検索図書の詳細
書名 | ものづくりハンドブック |
---|---|
著者名 | 「たのしい授業」編集委員会 編 |
書名よみ | モノズクリ ハンドブック |
著者名よみ | タノシイ |
出版社 | 仮説社 |
出版年 | 1988 |
ページ | 378p |
サイズ | 19cm |
請求記号 | 375.7タ |
ISBN | 4773500808 |
受入日 | 2003/01/12 |
openBD 書誌情報・書影を自由に から
・ サソリの標本とライトスコープ サソリの標本/教訓茶碗/針金のアメンボ/万能メガネ ライトスコープでひろがる30倍の世界/チャックでキンチャック,他 ・ プラ板と小物たち プラバンのアクセサリー/毛糸のポシェット/夢見るキャンドル ファッションコーディネート着せかえ人形,他 ・ 折り染めと紙工作 折り染めと「染料」発見の記/和風ペン立て/一版多色刷り版画 牛乳パックで和紙ハガキをつくる/折り紙建築,他 ・ べっこうあめ,電気パン べっこうあめパーティ/電気パン焼き器/タンポポをたべる,他 ・ みんなで競う ことわざカルタ争奪戦/漢字の宝島/吹き玉で親子競争,他 ・ タコ,コマ,ブーメラン 凧作り入門/安全ブーメラン/びゅんびゅんごま/吹きゴマ,他 ・ 吹いて鳴らす 音と楽器をつくる/授業プラン〈高い音・低い音〉/ホイッスル,他 ・ 不思議を味わう 日本史年表をフリーハンドでかく法/浮沈子/自転車のハンドルを固定したら,他 ・ 圧電ポンと静電気 安全爆発装置・圧電ポン/爆発(圧電ポンを使った授業プラン) 電気をためる(プラバンで作るライデンびんと静電気の授業プラン),他 ・ 原子・分子とつきあう 分子模型の作り方/ナトリウム金属の結晶模型作り/原子の立体周期表,他 ・ 「自由研究」のテーマ教えます そだてる・しらべる/乾電池の研究/原始技術に挑戦 ハガキで強い形をつくる,熱気球のアイデアが拡がった ・ ものづくり再挑戦 新・水ロケット/べっこうアメ/プラバンの色はげ防止策/魔法のコップ,他書影はありません。