◇◆◇お知らせ◇◆◇

注意 図書館トイレ洋式化に伴う工事について

1月20日(月)より図書館1階トイレの洋式化工事に伴い、騒音が発生します。

特に午後以降から工事音が大きく響くと予想されます。

ご来館の際はあらかじめご了承ください。

また、工事に伴いトイレの利用が一時的に不可となります。

お急ぎの際は校舎1号館(事務室側)のトイレをご利用ください。

 

ご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

通信制文化祭「鳴通祭」のお知らせ

2025年2月16日(日)に通信制の文化祭「鳴通祭」が行われます。

時間は10:00~13:00までと短めですが、展示物や催し物が盛りだくさんです。

特に11:40~12:00にかけて、

おおむら太鼓連による「くじら太鼓」が披露されます。

※こちらはご観覧希望の際は事前にご連絡をお願いいたします。(通信制電話 095-820-0099)

 

この機会にぜひご来校をお待ちしております。

NEW 新着図書のお知らせ

ひらめき忙しい日々の中でも、気持ちがほんわかと温かくなるような本、いかがですか期待・ワクワク

・村山早紀 『街角ファンタジア

         

ひらめき話題の本です。

・谷津矢車 『蔦屋

・宮島未奈 『婚活マエストロ

・東野圭吾 『架空犯

・知念実希人 『猛毒のプリズン 天久鷹央の事件カルテ

・朝井リョウ 『生殖記

 

ひらめきこんな本も!会議・研修

・今井むつみ 『「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか?認知科学が教えるコミュニケーションの本質と解決策

・小沼理 編著『10代からの文章レッスン みんなどうやって書いてるの?14歳の世渡り術

全部で33冊入りました詳しくは「なるたき図書検索へ」をご覧ください笑う

NEW 図書館だより1月号

星今月の特集は「なるたき図書館大賞2024

2024年になるたき図書館に新しく入った小説から、特にみなさんに読んでもらいた~い興奮・ヤッター!と思う10冊をご紹介!キラキラ

別ジャンルの4冊もオススメしますので、ぜひ手に取ってみて下さいねピース


NEW 新着図書のお知らせ

・田渕久美子:『ヘルンとセツ 』 

・浅田次郎:『母の待つ里』

・阿部暁子:『カフネ』

・柴田ケイコ:『パンどろぼうとほっかほっカー』

など61冊入りました。詳しくは「なるたき図書検索へ」をご覧くださいにっこり