検索図書の詳細

書名 あたりまえなことばかり
著者名 池田晶子 著
書名よみ アタリマエ ナ コト バカリ
著者名よみ イケダ アキコ
出版社 トランスビュー
出版年 2003
ページ 219p
サイズ 20cm
請求記号 104イ
ISBN 4901510134
受入日 2003/05/24

openBD 書誌情報・書影を自由に から

 書誌情報へのリンク

言葉は命である。幸福、癒し、老いの意味から哲学と笑いのツボまで、疾駆する思考が世の常識を徹底的に覆す哲学エッセイ。
今の学校教育に欠けている14歳からの「考える」の為の教科書。「言葉」「自分とは何か」「死」「家族」「社会」「理想と現実」「恋愛と性」「メディアと書物」「人生」等30のテーマ。
 言葉は命である!幸福、癒し、老いの意味から哲学と笑いのツボまで、疾駆する思考が世の常識を徹底的に覆す。  雑誌連載の「幸福はどこにあるのか−わが幸福論」を中心に、ときにギリシャ哲学、ときに時事問題にも及ぶ14のエッセイ。
Ⅰ 走りながら考える 善悪を教えるよりも 生命操作の時代 プラトン、ロゴスの果て 哲学と笑い Ⅱ 考えるとはどうういうことか 生きているとはどういうことか Ⅲ 幸福はどこにあるのか どうすれば癒されるのか 孤独は苦しいものなのか 本当の自分はどこにいるのか 死ぬのは不幸なことなのか 他者の死はなぜ悲しいか 老いは個人の生を超え
  

 

国立国会図書館サーチが提供する書影API から

 

なるたき図書館ホームページ へ