検索図書の詳細

書名 佐世保事件からわたしたちが考えたこと
著者名 岡崎勝 編
書名よみ サセボ ジケン カラ ワタシタチ ガ カンガエタ コト
著者名よみ オカザキ マサル
出版社 ジャパンマシニスト
出版年 2005
ページ 158p
サイズ 21cm
請求記号 371.4オ
ISBN 4880491446
受入日 2005/03/27

openBD 書誌情報・書影を自由に から

 書誌情報へのリンク

大久保小学校の日常に何があったのか。何気ないふだんの出来事の集積が「予想もつかない出来事」を生んだのかもしれないと、私は意識して「事件の周辺」を歩き続けた。
長崎県佐世保市立大久保小学校児童殺傷事件。私が目指したのはいわゆる事件取材ではなかった。 大久保小学校の日常に何があったのか。何気ないふだんの出来事の集積が、「予想もつかない出来事」を生んだのかもしれない−−と、私は意識して「事件の周辺」を歩き続けた。 保坂展人 こういう事件が起こったとき、ぼくら教師というのはほんとうのところはわからない。 子どもをわかったような気にならず、説明しきれないことがあっていいんだと思わないかぎり、子どもとは向かいあえない。ここから出発したいとぼくは思っています。 岡崎 勝 ネット、学校、バーチャル、心の闇、家庭環境…… さまざまな原因説をこえて語りあった人たち 石川憲彦、内田良子、浜田寿美男、宮台真司、森 達也
はじめに〈往復書簡〉 「わからないこと」を確かめながら 保坂展人 6  もし自分が担任だったら 岡崎 勝 11 ルポルタージュ 佐世保市立大久保小学校の日常に何があったのか? 保坂展人 17 親と先生の声 大人たちは事件をどう受けとめたのか? 40   対談 ぼくたちはニュースを どう見たのか? 森 達也 ・岡崎 勝 46 対談 女の子たちのグループに何が起こっていたのか? 内田良子・保坂展人 58 鼎談 ネット・コミュニケーションが加害少女を追いつめたのか? 宮台真司・岡崎 勝・保坂展人 68 ルポルタージュ 家庭裁判所の審判は事件の背景を語っていたか? 保坂展人 79 親と先生の声 「親の責任」はどこにあるのか? 112 対談 加害少女への精神鑑定は何を明らかにしたのか? 石川憲彦・保坂展人 118 対談 周囲の大人たちは事件の兆候を見逃したのか? 浜田寿美男・保坂展人 128 おわりに〈往復書簡〉 子どもと一緒に生活する者の原則 岡崎 勝 138  日常の中に隠されたメッセージ 保坂展人 148
  

 

国立国会図書館サーチが提供する書影API から

 書影はありません。

なるたき図書館ホームページ へ