検索図書の詳細

書名 鳥居はなぜ倒れない 神社・原爆・天皇制
著者名 清水昭三 著
書名よみ トリイ ワ ナゼ タオレナイ ジンジャ ゲンバク テンノウセイ
著者名よみ シミズ ショウゾウ
出版社 彩流社
出版年 2004
ページ 166p
サイズ 20cm
請求記号 175.5シ
ISBN 488202957X
受入日 2005/07/21

openBD 書誌情報・書影を自由に から

 書誌情報へのリンク

原爆が投下された広島と長崎の被災直後の写真を見ると、焼け野原のなかに広島護国神社と長崎山王神社の鳥居がたっている。二つの鳥居を通しその歴史と倒れない謎に迫る。
原爆が投下された広島と長崎の被災直後の写真を見ると、焼け野原のなかに広島護国神社と長崎山王神社の鳥居がたっている。二つの鳥居を通しその歴史と倒れない謎に迫る。
序 章 鳥居が語りかけてくるもの 第二章 鳥居はなぜ倒れないか 第三章 原爆にもびくともしない鳥居 第四章 広島護国神社と長崎山王神社 第五章 鳥居の奥の天皇制のこと 第六章 鳥居と人格神
  

 

国立国会図書館サーチが提供する書影API から

 書影はありません。

なるたき図書館ホームページ へ