検索図書の詳細

書名 訳せない日本語 日本人の言葉と心
著者名 大來尚順 著
書名よみ ヤクセナイ ニホンゴ
著者名よみ オギ ナオユキ
出版社 アルファポリス ;
出版年 201704
ページ 204p ;
サイズ 19cm
請求記号 810.4オ
ISBN 978-4-434-23260-2
受入日 2018/11/26

openBD 書誌情報・書影を自由に から

 書誌情報へのリンク

正確に英語に訳すことができない「24の日本語」を題材に、そこに隠された日本人に宿っている独特の文化と精神を解き明かす1冊。
正確に英語に訳すことができない「24の日本語」を題材に、そこに隠された日本人に宿っている独特の文化と精神を解き明かす1冊。
アルファポリスのビジネスサイトで大人気の連載がいよいよ書籍化!! 正確に英語で訳せない日本語にこそ、実は日本古来の文化や習慣、日本人の「心」が息づいていると著者はいう。本書では「いただきます」「お疲れさま」「おかえり」「つまらないものですけど」など、普段何気なく使っている24の日本語を紹介。その言葉に隠された、日本人も気付かない奥深い真意を知ることができる。
 書影はありません。

 

国立国会図書館サーチが提供する書影API から

 書影はありません。

なるたき図書館ホームページ へ