検索図書の詳細
| 書名 | 日本語オノマトペのえほん |
|---|---|
| 著者名 | 髙野紀子 作 |
| 書名よみ | ニホンゴ オノマトペ ノ エホン |
| 著者名よみ | タカノ ノリコ |
| 出版社 | あすなろ書房 |
| 出版年 | 202011 |
| ページ | 47p |
| サイズ | 21×22cm |
| 請求記号 | 814タ |
| ISBN | 978-4-7515-2969-0 |
| 受入日 | 2021/04/28 |
openBD 書誌情報・書影を自由に から
オノマトペとは、擬音語・擬態語のこと。「ぷるぷる」と「ぷりぷり」、「ことこと」と「ぐつぐつ」、ニュアンスのちがい、わかるか…
オノマトペとは、擬音語・擬態語のこと。感じたことや雰囲気を、豊かに表現するのに役立ちます。ほかの国の言葉にくらべて、日本語にはたくさんのオノマトペがあります。家族みんなで楽しく学んでいきましょう。
オノマトペとは、擬音語・擬態語のこと。感じたことや雰囲気を、豊かに表現するのに役立ちます。ほかの国の言葉にくらべて、日本語にはたくさんのオノマトペがあります。家族みんなで楽しく学んでいきましょう。