検索図書の詳細
書名 | 「分かりやすい表現」の技術 新装版 意図を正しく伝えるための16のルール |
---|---|
著者名 | 藤沢晃治 著 |
書名よみ | ワカリヤスイ ヒョウゲン ノ ギジュツ シンソウバン イト オ タダシク ツタエル タメ ノ ジュウロク ノ ルール |
著者名よみ | フジサワ コウジ |
出版社 | 文響社 |
出版年 | 202001 |
ページ | 207p |
サイズ | 18cm |
請求記号 | 816フ |
ISBN | 978-4-866511849 |
受入日 | 2022/05/09 |
openBDの書誌情報から
仕事に効く 「分かりやすい表現」の技術
分かりにくいビジネスメール→【犯人!】重みづけの欠如 右か左か迷わせる交通標識→【犯人!】複数解釈ができてしまう 庶民には理解不能な法律条文→【犯人!】親切心の欠如 初心者にはチンプンカンプンのマニュアル→【犯人!】受け手のプロフィールの未定義 何が言いたいのか分からない上司の話→【犯人!】受け手の熱意の読み違い……etc 世の中にあふれる「分かりにくい表現」の犯人をつきとめ、「表現の達人」になれる16の極意 シリーズ累計65万部の名著がリニューアル!
