◇なるたき図書館は、地域に開放しています。
館内展示より
5月の館内展示「表紙や装丁に一見の価値あり!ジャケ借り祭」
「この本こんなに拘った1冊なのに…」と
作り手の愛にあふれた本でありながら、普段なかなか手に取ってもらえない…そんな密かなお勧め本を選んでみました。
仕掛け絵本から、大型本、開いてみたらグッと引き込まれる本まで、
印象に残る本をまずは手にしてみてください。
4月の館内展示「なるたき図書館へようこそ!!」
新入生や初めて来館された方に向けて、メディア展開や10代にに人気の本を集めて展示いたしました。
通信生徒さん作品紹介&桜
「鳴通祭」で展示された写真とイラストです。
みなさん輝いてます
校内の桜も満開です
通信生徒さん手作り品紹介その②
一枚の紙で折られたそうです
こちらは新作プラモデル
細かいところに工夫がたくさん
通信制M先生企画第2弾!国内ミステリー小説
さすがの名作ぞろいです
通信制生徒さん手づくりプラモ展示中です!
迫力満点の力作をどうぞご覧下さい
縮小版!昼間部文化祭作品展示中②
11月20日に行われた昼間部文化祭にて展示された作品を追加展示しております。
雅な小筆でしたためられた和歌や習字をはじめ、今年は初めてデコトラのプラモデルが展示されました。
是非近寄って、でも手で触れないように注意してご覧下さい。
縮小版!昼間部文化祭作品展示中①
11月20日に行われた昼間部文化祭にて展示された作品を展示しております。
図書委員によって紹介された本の貸出、予約もできます。
また、11月5日に行われた昼間部教諭 中島恵美子による地域開放講座にて紹介いたしました作家についても概要をパネル展示しております。
この他にも後日プラモデルや書道を追加展示していく予定です。
渾身の力作ぞろいです!楽しみにお待ちください。
縮小版!夜間部文化祭作品展示中②
10月28日に行われた夜間部文化祭にて展示された作品(壁新聞)を追加展示しております。
一人で細かいところまで作った力作から、地域の皆様にご協力いただいたアンケートの結果などの壁新聞を図書館エントランスにて掲示中です。
また2月には猫の日に合わせて、もう1作品掲示予定です。もう少しお待ちください。
縮小版!夜間文化祭作品展示中①
10月28日に行われた夜間部の文化祭にて展示された作品を展示しております。
生徒の個人作品から、クラスで協力した壁新聞などを順次展示予定です。
ご来館の際は是非生徒たちの力作をご覧下さい!!
館内展示より
5月の館内展示「表紙や装丁に一見の価値あり!ジャケ借り祭」
「この本こんなに拘った1冊なのに…」と
作り手の愛にあふれた本でありながら、普段なかなか手に取ってもらえない…そんな密かなお勧め本を選んでみました。
仕掛け絵本から、大型本、開いてみたらグッと引き込まれる本まで、
印象に残る本をまずは手にしてみてください。
4月の館内展示「なるたき図書館へようこそ!!」
新入生や初めて来館された方に向けて、メディア展開や10代にに人気の本を集めて展示いたしました。
通信生徒さん作品紹介&桜
「鳴通祭」で展示された写真とイラストです。
みなさん輝いてます
校内の桜も満開です
通信生徒さん手作り品紹介その②
一枚の紙で折られたそうです
こちらは新作プラモデル
細かいところに工夫がたくさん
通信制M先生企画第2弾!国内ミステリー小説
さすがの名作ぞろいです