なるたき図書館
  • ログイン

◇なるたき図書館は、地域に開放しています。

2022年9月の記事一覧

  • 全ての記事
  • アーカイブ
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年8月 (0)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (4)
  • 2023年5月 (0)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年3月 (2)
  • 2023年2月 (0)
  • 2023年1月 (2)
  • 2022年12月 (0)
  • 2022年11月 (5)
  • 2022年10月 (0)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (0)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (3)
  • 2022年5月 (3)
  • 2022年4月 (0)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (2)
  • 2022年1月 (0)
  • 2021年12月 (0)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (0)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (3)
  • 2021年2月 (0)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (0)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (0)
  • 2020年5月 (5)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件

NEW まんが&活字本

投稿日時 : 2022/09/02  司書 

 同じテーマのまんがと活字本を並べました。

「あきらめたらそこで試合終了だよ」

「自分の『常識』の狭さを知る、それは成長だね」

 まんがの名台詞と一緒にお楽しみください。

館内展示より

  • 全ての記事
  • アーカイブ
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年8月 (0)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (4)
  • 2023年5月 (0)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年3月 (2)
  • 2023年2月 (0)
  • 2023年1月 (2)
  • 2022年12月 (0)
  • 2022年11月 (5)
  • 2022年10月 (0)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (0)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (3)
  • 2022年5月 (3)
  • 2022年4月 (0)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (2)
  • 2022年1月 (0)
  • 2021年12月 (0)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (0)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (3)
  • 2021年2月 (0)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (0)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (0)
  • 2020年5月 (5)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件

NEW …ここはどこ?

投稿日時 : 09/03  司書 

…そうそう。だいぶ涼しくなったからレンガを使って庭のDIYでも~ひらめき

とツッコミたくなるような分厚い本…通称「煉瓦(レンガ)本」を集めてみました。

この角度から見ていただくと、厚さがよくわかります。

決して仰向けになって読んではいけません疲れる・フラフラ

「煉瓦本」に込められた司書の想いとは?図書館でご確認くださいお辞儀

NEW シリーズ本大特集

投稿日時 : 07/12  司書 

7月8月は貸出冊数が10冊、シリーズ本があれば最大14冊了解

カウンター前には、昼間部図書委員さんがレイアウトしてくださったシリーズ本が3ツ星図書委員さんいつもありがとうございます喜ぶ・デレイベント 

 

短編集や絵本、歴史漫画に週刊誌。ゆっくりおうち読書を楽しんでください期待・ワクワク

通信制O先生作「七夕の夜読書向け栞紐」

投稿日時 : 06/29  司書 

学校内外で、大変ご好評をいただいている通信制O先生の栞紐に新作が登場しました。

「今回は七夕が近いので星をメインに作りました」とのことです。

透明感で雨のしずくをイメージした先月から、星からのびる紐が流れ星の尾のようにみえる7月の新作を見に、ぜひお立ち寄りください。

今作もなくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。

 

※先生の製作ペースによって予告なく新作が追加される場合があります。

※写真の栞はすべて文庫本サイズです。

※素材によって色移りが発生する場合がございます。

通信制 O先生作「雨の読書向け栞紐」

投稿日時 : 06/22  司書 

通信制O先生よりいただきました、雨の読書に向けた栞(紐)を現在図書館にて配布中です。

なくなり次第終了となりますので、気になるものがありましたら是非お持ち帰りください。

※先生の製作ペースによって予告なく新作が追加される場合があります。

※写真の栞はすべて文庫本サイズです。

※素材によって色移りが発生する場合がございます。

第169回直木賞候補作家本展示中

投稿日時 : 06/22  司書 

第169回芥川賞・直木賞候補作が発表されたのに伴い、当館に蔵書のある候補作家の本を展示しております。

※候補作家の一人、垣根涼介さんは長崎県諫早市出身です!!

この機会にぜひ手に取ってご一読ください。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • »
図書館ホーム 利用案内図書館カレンダー館内案内とアクセス図書館アルバム今月の図書館だより ◇小学生ならびに保護者のみなさまへのお願い(学校施設利用について)◇

なるたき図書検索 へ

 

鳴滝高校トップページ へ

長崎県立 鳴滝 高等学校