◇なるたき図書館は、地域に開放しています。
2022年10月の記事一覧
長崎新聞に掲載された「豆本」をなるたき図書館でもGET!!
2022年2月まで、なるたき図書館内にて県立長崎図書館郷土課が運営されていたご縁で
(2022年5月7日付)長崎新聞にて掲載された、県立長崎図書館郷土資料センターで配布されていた「豆本」が
なるたき図書館にて期間限定配布いたします!!
期間は10月27日(木)~なくなり次第終了となります。
この機会にぜひ、なるたき図書館に足をお運びください。
※事前の取り置きはできません。
※なるたき図書館配布分における豆本について、県立長崎図書館郷土資料センターへのお問い合わせはご遠慮ください。
館内展示より
通信制 O先生のしおり新作登場です!!
今年度もなるたき図書館に欠かせない、しおりをご提供くださる通信制O先生作のしおりに新作が登場しました!!
新緑と初夏を思わせるポップで、甘酸っぱい雰囲気にあふれています。
また、クリアファイルを活用したしおりも新柄が登場。
どちらも無くなり次第終了となりますので、お早めに!!
昼間部図書委員有志、5月のセレクト本
今年度も昼間部図書委員と有志の生徒の皆さんによるおすすめ本、気になる本の特集コーナーを設置しております。
毎月どんな本が選ばれるか司書も楽しみなコーナーです。
毎月の特集と併せてごらんください。
簡単なものから、趣味の一品まで!レシピ本特集
昼間部図書委員さんに手伝ってもらい、5月の図書館だよりから、レシピ本特集をカウンター前の展示台にて展示しております。
紙面に掲載した本から、こんな掘り出しレシピ本があったのか!?なものまで
数多く取り揃えております。
新年度が始まりました
昼間部、夜間部、通信制と3回の卒業式も終わり、新年度がはじまりました。
なるたき図書館では新入生に向けて選んだ本の展示や、司書イチオシのコーナーを準備しております。
今年度も生徒作品や図書だよりの特集など、皆様にお楽しみいただける居場所を作ってまいります。
共に生きる、強く ひたむきに。
通信制にて教鞭を執られていた先生より、卒業生へ向けて祝電と鳴滝高校の「かえで」を写した写真を頂戴いたしました。
生徒に寄り添った言葉が写真とともに鮮やかに刻まれる一対です。
玄関ホールにて展示しておりますので、ご来館の際はお目を通していただければ幸いです。