◇◆◇お知らせ◇◆◇

NEW 新着図書のお知らせ

星文学

・阿部智里 著『皇后の碧(みどり)』

・潮谷験 著『名探偵再び』

・結城真一郎 著『どうせ世界は終わるけど』

・今村翔吾 著 『イクサガミ 天』『イクサガミ 地』『イクサガミ 人』

・入夏紫音 著『古川くんと二ノ瀬さん 七草寮青春推理譚』

・須藤古都離  著『ゴリラ裁判の日』第64回メフィスト賞受賞作。

・神田澪 著『恋はいつも少し足りない 140字で切ない結末』

 

星教養

・ネルノダイスキ 著『大人も知らないみのまわりの謎大全』

 「標識の絵って、よく見ると怖い」…宇宙人ふたりが地球の住宅街をおそるおそる旅しながら謎を解明します。

 

・古藤日子 著『ぼっちのアリは死ぬ 昆虫研究の最前線』

 「社会性昆虫」であるアリは、ヒトと似て他者に関わり、社会の中で生きていくそうです。

 

・古野貢 著『オカルト武将・細川政元 室町を戦国に変えた「ポスト応仁の乱の覇者」』

 細川政元は「戦国三大愚人」のひとりと称された人物です。

 

全部で44冊入りました。詳しくは「なるたき図書検索へ」をご覧くださいにっこり

NEW 図書館だより9月号

・今月は「なるたき図書館版 覚え違いタイトル集」

もし本のタイトルや著者名があやふやでも…なんくるないさ~了解

小さな手掛かりからでもお探しの本を利用者の方にお届けするのが、私たち図書館員の仕事で、同時にやりがいでもありますひらめき

なんでもお気軽におたずねください笑う


 

NEW 新着図書(松藤文庫)のお知らせ

 今年も松藤文庫整備協議会様より「松藤文庫」へご寄付いただきました。

 鳴滝高等学校の前身、旧長崎市立長崎高等学校の時代から続く「松藤文庫」の本は、就職・資格の分野に特化した図書を集めた寄贈文庫です。

全部で28冊です。詳しくは「なるたき図書検索へ」をご覧くださいキラキラ

NEW 新着図書のお知らせ

星絵本 課題図書です。

・さかとくみ雪:作『ライオンのくにのネズミ』

 ライオンのくにに引っ越したネズミの家族。使う言葉も習慣も体の大きさも違う彼らはわかりあうことができるのか?

 

・ビクター・ベルモント:絵と文  金原瑞人:訳『ねえねえ、なに見てる?』

 同じ場にいても、見ているもの、その見え方は全く違う。食卓を囲む家族の異なる世界を描いた本です。

 

 星文学

・今村翔吾『人よ、花よ、』上・下 

 終わりの見えない南北朝の戦いの中、英傑楠木正成を父に持つ正行が選んだ道とはー。

 

・三浦しをん『ゆびさきに魔法』

 ネイルサロンが舞台のお仕事小説。ネイルグッズがきらめく表紙も注目です。

 

・中山七里『鑑定人氏家京太郎』

 民間で科学捜査鑑定を請け負う〈氏家鑑定センター〉。所長の氏家京太郎のもとに舞い込んだのは、世間を騒がす連続殺人犯の弁護士からの鑑定依頼だった。

 

星文法 

さくらももこ:キャラクター原作 貝田桃子:著『ちびまる子ちゃんの文法教室 満点ゲットシリーズ』

 主語、述語に修飾語、被修飾語など、日本語の読み書きの上で必要な文のルールを、ちびまる子ちゃんの漫画でわかりやすく解説。

 

星建築

・金野千恵『ロッジア 世界の半屋外空間 暇も集いも愉しむ場』

 ページが180度開くように工夫された製本なので、机に置いてもページが開いたまま!爽快です笑う

 

星コミック

・オダトモヒト『古見さんは、コミュ症です。37』

 当館でも人気のコミックがとうとう完結!一か月間は館内閲覧のみです。

 

全部で31冊入りました。詳しくは「なるたき図書検索へ」をご覧くださいイベント