◇◆◇お知らせ◇◆◇

NEW 新着図書のお知らせ

「店頭選書」で教職員・生徒さんが選んでくださった本が入りました喜ぶ・デレ

 

星まずは話題の本

・G・ガルシア=マルケス:著 鼓直:訳『百年の孤独』

 

星子どもさんへ

・小林快次:監修『講談社の動く図鑑MOVE mini 恐竜』

・加藤英明:監修 『講談社の動く図鑑MOVE mini は虫類・両生類』

・ポノス株式会社 大河内薫:監修 『にゃんこ大戦争でまなぶ!お金のヒミツ』

 

星小説

・寺地はるな 『こまどりたちが歌うなら』

・黒川博行 『悪逆』

・山本瑤:著 宇山佳佑:脚本『君が心をくれたから ノベライズ 1・2』

・結城真一郎 『難問の多い料理店 THE GHOST RESTAURANT』

 

星実用書

・小林ケンタロウ 『はじめてのキッチン 小学生からおとなまで。』

・昭文社編集部:編『京都パーフェクト本2023 王道もトレンドも、ぜんぶのってます。』

・佐藤太郎 中薗洸太:著  ロクナナワークショップ:監修 『これからはじめるPremiere Proの本 [改訂2版]』

 

星韓国

・ムーギー・キム 『京都生まれの和風韓国人が40年間、徹底比較したから書けた! そっか、日本と韓国って、そういう国だったのか。』

・永野慎一郎 『秘密資料で読み解く激動の韓国政治史』

・ソク・ジア:編・著 『韓国語を韓国語で理解する韓韓韓単語』

 

全部で121冊入りました。詳しくは「なるたき図書検索へ」をご覧くださいイベント

NEW 図書館だより10月号

星コミック(まんが)は生徒さんをはじめ、地域利用の方や先生方にも人気があるんですよ了解

 

星こちらは新着本紹介3ツ星

NEW 新着図書のお知らせ

大人も子供も楽しめる、大人気の絵本です。

・鈴木のりたけ 作『大ピンチずかん 大ピンチずかん 2』

 

パレスチナ問題の本質とは?

・岡真理『ガザとは何か パレスチナを知るための緊急講義』

 

昨年の冬に映画化された小説の続編です。登場人物のその後が描かれています。

・汐見夏衛 『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。Another』

 

日本の代表的な災害を幅広く紹介した本です。

・オオタヤスシ マンガ・イラスト『災害を知る 学校では教えてくれない大切なこと 32』

 

 全部で31冊です。詳しくはなるたき図書検索へ」をご覧ください笑う

 

NEW 開館カレンダー(8・9月)について

・カレンダー欄外の開館時間に誤りがありましたのでお知らせします。

  日曜日の開館時間 ✖10時から20時

           〇10時から17時

訂正の上、お詫び申し上げます。

重要 台風に伴う閉館時間の繰り上げと、臨時休館についてのお知らせ

台風接近に伴い下記の開館日程を変更いたしました。

 

8/28(水):15時閉館

 

8/29(木):学校休校に伴う終日休館

 

8/30(金):学校休校に伴う終日休館

 

この期間に返却日となっていた図書は、周囲の安全をご確認の上

9/1(日)以降にご返却ください。

※屋外設置の返却BOXは台風被害防止の観点から撤去しております。予めご了承ください。